ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
JASMINE
JASMINE
【フリーキャンプ】

【何もしない贅沢な時間】



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年01月21日

てっぺん・・・ 冬の北海道 3日目・・・


三日目の朝道の駅 「てしお」からスタート

天気は余りよろしくないですが、これから走る オロロンライン 
昨日の薄暗くなってから走るより、良いと思い 

今日も、ひたすら湾岸線を・・・



橋を渡り


遠くに風車が・・・
(真っ直ぐの道 オートバイで走ってみたいですね。)


天気が良ければもっと良かったのに・・・







先のドーム?シェルター?が気になり 
北緯45度地点にあるNのマークのモニュメント 止まって写真撮り損ねた・・・。


ドーム内広いんですね。


ひたすら北上 時折 利尻富士見え隠れしてます。


ノシャップ岬手前で、日本最北の温泉 「童夢」で温泉に
露天風呂 頭の上に乗せておいたタオル 若干凍ってる・・・!

ノシャップ岬のモニュメントも取り忘れ・・・




次・・・
ド定番 北防波堤ドーム






次も・・・
ド定番 




次・・・
てっぺん目指して 湾岸線 走ります。


着いたのが、午後2時過ぎ 気温-6.5℃ 風速16メートル
駐車場 カチンカチンのスケートリンク状態 モニュメント近くも危ないくらい凍ってる。


遠くからカメラに収め諦めるか・・・



やはりここまで来て帰るわけにはいかな。
転ぶ覚悟で・・・
流石に、モニュメント近くに立つことが出来なかったのが残念・・・。



カメラを変えてる間 
おにーちゃんが、モニュメントの陰で風を避けている。
これが、中々退いてくれなく 寒さ 風に負け 諦める。


今度は、南下していきます。


既に、3時まわったあたりで、-7℃・・・



天候は、今日予定している道の駅までこんな感じでした。



網走 289キロ ちと遠いなぁ~
予定では三日目で、網走まで行きたかったんだけど・・・
一応 今回の旅 暗くなってから走らないように決めてた。
知らない道ってのもありますし 凍結も 何より景色が見れないってのが・・・
今日は、天気も回復しそうにもないし あと少しで暗くなってくるけど
明日の為に、距離を稼いどこう・・・。




モニュメントがあるから、この辺りにも道の駅があるはずなんですが・・・
薄っすら 反対側に建物があるが・・・
スルーしときます。



上の矢印だけじゃなくて、路肩にも緑のラインが・・・
画期的じゃないの



船の形した 道の駅
明るすぎるし もう少し 距離稼ごう。



道の駅 おうむ ここも明るいから パス。



あっ そういえば エサヌカ線 走るの忘れた。

なんやかんや走り続けて 紋別30キロ手前 おこっぺの道の駅で
本日のドライブは終了

マナで車の中を暖める。
今夜は、冷え込みそう お湯割り呑んで 湯たんぽ作って



そろそろ 寝ようかと 車内の温度もグングン下がります。



午後10時 外気は、-10℃ 車内も1ケタ




本日の移動距離 約270キロ








































  

Posted by JASMINE at 19:35Comments(0)outdoor...車中泊