ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
JASMINE
JASMINE
【フリーキャンプ】

【何もしない贅沢な時間】



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2024年10月25日

続 本土四極 証明書申請・・・


前回の記事の続編とないます・・・。

前回お伝えしたように、本土四極 証明書申請 後からでも申請出来ると

「最北端 宗谷岬「」 稚内市は、申請し5日ほどで届き

「最東端 納沙布岬」 根室市は、本日 10日程で手元に。
 
最東端 納沙布岬に関しては、申請した次の週の月曜日に発送予定のことでしたので、10日程掛かった次第です。

続 本土四極 証明書申請・・・



続 本土四極 証明書申請・・・



続 本土四極 証明書申請・・・


後からでも、申請して証明書が頂けたことに感謝です。

最北端稚内に関しましては、記念写真の添付
最東端根室に関しましては、写真の添付は要らず メール申請でO,Kでした。


日本本土四極とは
日本本土の東西南北端は、次の場所となっています。

最北端・・・北海道稚内市(宗谷岬)
最東端・・・北海道根室市(納沙布岬)
最南端・・・鹿児島県南大隅町(佐多岬)
最西端・・・長崎県佐世保市(神崎鼻)

最南端 最西端 東京お台場からだと、約1200キロ~訳1500キロ 

コンプリートしたいが、ちと距離が・・・



















このブログの人気記事
色黒の彼女が熱い・・・
色黒の彼女が熱い・・・

365 カウントダウンの始まり・・・
365 カウントダウンの始まり・・・

色黒の彼女 今シーズンは小麦色・・・
色黒の彼女 今シーズンは小麦色・・・

四駆でD1・・・
四駆でD1・・・

復活 薪ストーブ・・・?
復活 薪ストーブ・・・?

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
本土四極 証明書申請・・・
#車中泊 #駅 #峠 #聖地巡礼
車中泊ドライブ・・・
冬の北海道車中泊 持ち物リスト・・・
冬の北海道車中泊の旅 いる?いらない?
冬の北海道 車中泊の旅 最終回・・・
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 本土四極 証明書申請・・・ (2024-10-17 11:37)
 #車中泊 #駅 #峠 #聖地巡礼 (2024-02-21 09:22)
 車中泊ドライブ・・・ (2023-09-26 21:00)
 冬の北海道車中泊 持ち物リスト・・・ (2020-07-12 20:20)
 冬の北海道車中泊の旅 いる?いらない? (2020-06-25 15:20)
 冬の北海道 車中泊の旅 最終回・・・ (2020-06-21 20:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続 本土四極 証明書申請・・・
    コメント(0)