2025年04月16日
熱暴走・・・停止致します。
って・・・
一時間ぐらい走ると そんな感じのが最近表示されて、動いてくれません。
まぁ 10年位経つので仕方ないか・・・
今 ナビよりディスプレイオーディオの時代
私も三年ぐらい前 社外のディスプレイオーディオを仕事用の車に取り付けました。
海外製で、不安もありましたがあたりでした。
パソコンやスマホと使いかたは一緒タブレットみたいな感じですね。
去年の暮れに、仕事用の車入れ替えたのでまた海外製のディスプレイオーディオつけてみました。
三年前のモデルに比べてスペックは低いのでやはりもっさり感はありますね。
でも今回も海外製にしてはハズレじゃなくあたりを引いてみます。
それで今回の熱暴走のナビの話です。
一つ上のグレードモデルを買いました。
まあ取り付けるのがめんどなので何時取りつけするか今のところ未定です・・・
2024年11月26日
今までで一番かも・・・

昨日 見た富士山
今まで見た中で一番最高の富士山かも・・・
雲一つなく 山中湖からの富士山 青と白
本当 感動もの
日曜日にイベントがあり


イベントが終わった後 車中泊をして次の日 山梨
一日中 富士山がきれい
本栖湖では、若干右後ろに雲が・・・

あまりに綺麗だったので、ブログにアップ
2024年05月02日
キャンプ予約受付開始・・・
昨日 5月1日(水)から、夏のキャンプ(8月分)が一般予約開始に・・・
有料メンバーズ登録しておけば 先行予約ができます。
◇毎月10日より、4ヶ月先の予約が可能です。一般予約よりも20日早く予約することができます。
昔は、メンバーズ登録してなくても、夏のお盆休み 簡単に予約が取れた
しかし ここ数年 ブームにより予約が取れない状況が出てきたため
メンバーズ登録していたが、それでも電話が繋がらず状態・・・
電話が繋がっても、既に希望日が埋まっている状態・・・。
今シーズン 10分程度で電話が繋がり予約でき
台風が来ないことを祈る。(ここ3年連続雨に打たれている)
時々 キャンプ場のホームページを覗いては、予約状況を見ているが
4月の段階では、ここ2~3年のブームの頃に比べて予約が埋まってなかったが
昨日 5月1日 一般予約開になり 幾らか埋まったかなぁって思い 予約状況見てみると
それなりに、埋まってきているが、 空いている。
ブームの時は、メンバーズで先行予約の時点でほぼ予約が埋まってたのに・・・

やはり ブーム終了
最近は、閉鎖したキャンプ場って 話し聞くしね・・・。
有料メンバーズ登録しておけば 先行予約ができます。
◇毎月10日より、4ヶ月先の予約が可能です。一般予約よりも20日早く予約することができます。
昔は、メンバーズ登録してなくても、夏のお盆休み 簡単に予約が取れた
しかし ここ数年 ブームにより予約が取れない状況が出てきたため
メンバーズ登録していたが、それでも電話が繋がらず状態・・・
電話が繋がっても、既に希望日が埋まっている状態・・・。
今シーズン 10分程度で電話が繋がり予約でき
台風が来ないことを祈る。(ここ3年連続雨に打たれている)
時々 キャンプ場のホームページを覗いては、予約状況を見ているが
4月の段階では、ここ2~3年のブームの頃に比べて予約が埋まってなかったが
昨日 5月1日 一般予約開になり 幾らか埋まったかなぁって思い 予約状況見てみると
それなりに、埋まってきているが、 空いている。
ブームの時は、メンバーズで先行予約の時点でほぼ予約が埋まってたのに・・・

やはり ブーム終了
最近は、閉鎖したキャンプ場って 話し聞くしね・・・。
2024年04月19日
あなたの知らない左利きの彼女・・・
□ 「左利きって頭いいんでしょ!?」って目を輝かせながらきかれる
□ そもそもなぜ左利きなのかを問われる
□ 自販機のコイン挿入時や電車の切符を通すときなど、ことあるごとに腕がクロスしてしまう
□ デザートフォークがとてつもなく使いにくい
□ カウンターで食事をすると隣の人に腕がぶつかる
□ ハサミが使いづらい
□ 手帳型スマホケースの開き方が逆だとうれしいと切実に思う
□ スープ用おたま(レードル)に大苦戦を強いられる
□ 左利き用のものが圧倒的に少なく、値段も高い
□ ドアの開閉がしづらい
□ ボーリングでは、ボールの指の穴の位置が微妙に合わないので思うようにスコアがのびない
□ ペットボトルのふたなど、まわして開けるものが開けづらい。
□ 野球のグローブやミットは、学校には左利き用がない(あったとしても極端に少ない)ため授業では一苦労
飲み会 合コンで左端に追いやられる・・・(分かる人には分かるだろう。)
根拠は無いが、寿命が右利きに比べて短いらしい(ストレスからの影響かと)
なぜ このネタを久しぶりに書いたかと言うと・・・
最近 ドラマで左利きの俳優さん 女優さんが目に付くのと・・・
この前、ラーメン屋に行ったら、カウンターでカップル二人とも左利きで仲良くラーメンすすっていて 微笑ましかった・・・。
思わず、写真撮っても良いですかって・・・

ウィキペディア 左利きでググってみた。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E5%88%A9%E3%81%8D)
世界の1割程度の確率 良き事もあれば・・・(あるのかな・・・)
私は、小学生時代 毎日チョークで左手に×点を何度も書かれてました。
左利きだと言って、キャンプで役に立つ事はないかな・・・。
□ そもそもなぜ左利きなのかを問われる
□ 自販機のコイン挿入時や電車の切符を通すときなど、ことあるごとに腕がクロスしてしまう
□ デザートフォークがとてつもなく使いにくい
□ カウンターで食事をすると隣の人に腕がぶつかる
□ ハサミが使いづらい
□ 手帳型スマホケースの開き方が逆だとうれしいと切実に思う
□ スープ用おたま(レードル)に大苦戦を強いられる
□ 左利き用のものが圧倒的に少なく、値段も高い
□ ドアの開閉がしづらい
□ ボーリングでは、ボールの指の穴の位置が微妙に合わないので思うようにスコアがのびない
□ ペットボトルのふたなど、まわして開けるものが開けづらい。
□ 野球のグローブやミットは、学校には左利き用がない(あったとしても極端に少ない)ため授業では一苦労
飲み会 合コンで左端に追いやられる・・・(分かる人には分かるだろう。)
根拠は無いが、寿命が右利きに比べて短いらしい(ストレスからの影響かと)
なぜ このネタを久しぶりに書いたかと言うと・・・
最近 ドラマで左利きの俳優さん 女優さんが目に付くのと・・・
この前、ラーメン屋に行ったら、カウンターでカップル二人とも左利きで仲良くラーメンすすっていて 微笑ましかった・・・。
思わず、写真撮っても良いですかって・・・

ウィキペディア 左利きでググってみた。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E5%88%A9%E3%81%8D)
世界の1割程度の確率 良き事もあれば・・・(あるのかな・・・)
私は、小学生時代 毎日チョークで左手に×点を何度も書かれてました。
左利きだと言って、キャンプで役に立つ事はないかな・・・。