2016年03月28日
GWまで・・・
前回から中4日 Lesson7行ってきました・・・。
今日は少し足を伸ばし、GWまで滑れるフィールドへ

でも、ここも雪は少ない・・・ 天気も良く気温も上がり 雪が重い・・・。

春休み まだまだ滑れるって事で、平日でもたくさんの人がいました。
休日だと、もっといるのでしょうね・・・。

景色も良い所 遠くの山々は雪少なめ・・・

温泉浸かって、ラーメン食べてきて 本日のレッスン終了・・・。
雪がある所 捜し求め 今シーズン後2回位・・・。
雪不足 今シーズンGWまで営業しているのでしょうかね・・・?
遊んでいたら、仕事が溜まってきた・・・
明日から、少しペースアップしなければ・・・。
2016年03月24日
キャノキャン・・・ チキチキマシン猛レース・・・
JASMINEのチームのメンバー 三人揃って遊ぶのは
先シーズンの夏以来・・・
二人の都合の良い日を合わせ・・・
昨日 Lesson6
近場だと、そろそろ スキー場も4月の最初の日曜日でクローズ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何時も、オープン1時間位前に到着する様にしてます。
着いたら、最初 何時もの遊ぶ前のナンチャラカンチャラの儀式(こじつけですが・・・)
コンビニのおにぎりで朝食 着替えて 1時間って感じです・・・。

途中 雨に降らたが、雪がちらほら舞ってた。
クローズそろそろの平日 3番手に到着 (最終的に20台位)
大分 地面が顔を出してきてます。
折角 今シーズンからボートはじめましたが、雪 はずれでしたね・・・。

カメラ 忘れ スマホ
まだ 誰も滑ってません・・・。
雪質もよくありませんが、3人で楽しく遊び 昼食です・・・。(誰かが転ぶたんびに大笑い・・・)
めんどくさいから、レストランでもと考えてましたが・・・
JASMINE 昨日の夜 作りました・・・。
遠い昔 3人でキャンプに行く時
SAや道の駅で食べてた 朝食のメニューを再現(おしゃれに程遠い タッパ食)

から揚げ ウィンナー 砂肝の塩焼き 味玉 きゅうりの浅漬け おにぎり ヌードル
外で食べれば 何でも美味い・・・。
午後から天気は、雪へ・・・

4時ちょい過ぎ ラスト

雪見温泉 ラーメン食べ 楽しく遊べました。
次回は、雪を求めて 少し足を伸ばさないと・・・。
2016年03月10日
明日・・・
もお 五年・・・
まだ 五年・・・
良い思い出は忘れる事がない・・・。 悪い出来事は忘れ去りたい・・・。
JASMINE は、絶対忘れないと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな事を、思っていたら・・・
ふとぉ 前にタイヤ2つで、北の大地に行った事が・・・(何年に行ったかよく覚えてません・・・)
今回 温泉を記事に記して見ます・・・。
名 地名も間違っているかもしれませんし 順番もランダムです・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

知床半島 ウトロ 三段の湯・・・?(雨の中 入っていた事覚えてます・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

知床半島 羅臼 キャンプ場反対側 熊の湯 (鹿がいっぱい めちゃ熱い・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太平洋側 最北端 相泊温泉・・・?(湯船から海は見えませんでした・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

南下して、セセキ温泉(シーズン前で、入れなかった・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川北・・・? 北川・・・? 温泉 (宿は残ってないが湯船だけは残っていました・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開陽台 山に牛の字 からまつの湯(開陽台でキャンプし朝風呂しました・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

屈斜路湖 和琴温泉・・・?(キャンプ場隣 浸かっていると、目の前を近所の人が犬の散歩・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

屈斜路湖 コタン温泉・・・?(ここも朝風呂を堪能・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・


オンネトー温泉 (午前中は透明 午後から乳白色・・・?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

糠平温泉 (旅館だけどライダーハウスもやってました。寝袋で素泊まり・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

吹上温泉 (宮沢りえも入った・・・?)
もっと温泉に入ったけど、パソコンが壊れ データが消滅・・・。
今回の写真は、以前書いていたブログからの引っ張り出しての掲載・・・。
走れば 何処かの温泉にぶち当たる・・・。
って・・・
やっぱり いいわ・・・
また 何時しか走りたいですね・・・。
まだ 五年・・・
良い思い出は忘れる事がない・・・。 悪い出来事は忘れ去りたい・・・。
JASMINE は、絶対忘れないと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな事を、思っていたら・・・
ふとぉ 前にタイヤ2つで、北の大地に行った事が・・・(何年に行ったかよく覚えてません・・・)
今回 温泉を記事に記して見ます・・・。
名 地名も間違っているかもしれませんし 順番もランダムです・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

知床半島 ウトロ 三段の湯・・・?(雨の中 入っていた事覚えてます・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

知床半島 羅臼 キャンプ場反対側 熊の湯 (鹿がいっぱい めちゃ熱い・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太平洋側 最北端 相泊温泉・・・?(湯船から海は見えませんでした・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

南下して、セセキ温泉(シーズン前で、入れなかった・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川北・・・? 北川・・・? 温泉 (宿は残ってないが湯船だけは残っていました・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開陽台 山に牛の字 からまつの湯(開陽台でキャンプし朝風呂しました・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

屈斜路湖 和琴温泉・・・?(キャンプ場隣 浸かっていると、目の前を近所の人が犬の散歩・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

屈斜路湖 コタン温泉・・・?(ここも朝風呂を堪能・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・


オンネトー温泉 (午前中は透明 午後から乳白色・・・?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

糠平温泉 (旅館だけどライダーハウスもやってました。寝袋で素泊まり・・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

吹上温泉 (宮沢りえも入った・・・?)
もっと温泉に入ったけど、パソコンが壊れ データが消滅・・・。
今回の写真は、以前書いていたブログからの引っ張り出しての掲載・・・。
走れば 何処かの温泉にぶち当たる・・・。
って・・・
やっぱり いいわ・・・
また 何時しか走りたいですね・・・。
2016年03月07日
しっとり派・・・ パリパリ派・・・
ドタキャンかまされた・・・。
JASMINE です。
昨日仕事して、今日 休みをを取ったのですが・・・
生憎 朝 雨の中 スキー場に車を走らせました・・・。
定番の儀式 遊ぶ前の○○・・・
ビールだと・・・ 近くて・・・。

色黒の彼女・・・
平日だと、峠の登り・・・
Kーに煽られる・・・。
相変わらず、雪が無いです・・・。
ノーマルタイヤでも、行けそうです・・・。

曇り空のち雨・・・
やっぱり・・・ 平日 遊ぶべし・・・!(ガラガラ・・・)

ドタキャンされ・・・
今日はフリー 昨日の記事の物使ってお昼ごはん・・・

しっとり派・・・ パリパリ派・・・
おにぎりの海苔の事・・・。
JASMINE は、断然 しっとり派です・・・。
おにぎりにパリパリの海苔って マヂありえない・・・
カップヌードルに、コンビニのから揚げ
自作の焼きたらこのおにぎり

お湯を沸かすだけなので、アルスト起用・・・
他のスキーヤーが暖かいレストランで、昼食を食べてる中 駐車場で・・・
びんぼーちぃーけど・・・
やっぱり 美味しい・・・。
何時も、蛍のヒカリが流れる・・・。
ラストまで、遊んでいますが・・・
4時に雨が本格的に降り出してきたので・・・
温泉に浸かり、帰って着ました・・・。
Lesson5 何となくですが・・・
来シーズン キャンプとボード 一緒に出来そうです・・・。
JASMINE です。
昨日仕事して、今日 休みをを取ったのですが・・・
生憎 朝 雨の中 スキー場に車を走らせました・・・。
定番の儀式 遊ぶ前の○○・・・
ビールだと・・・ 近くて・・・。

色黒の彼女・・・
平日だと、峠の登り・・・
Kーに煽られる・・・。
相変わらず、雪が無いです・・・。
ノーマルタイヤでも、行けそうです・・・。

曇り空のち雨・・・
やっぱり・・・ 平日 遊ぶべし・・・!(ガラガラ・・・)

ドタキャンされ・・・
今日はフリー 昨日の記事の物使ってお昼ごはん・・・

しっとり派・・・ パリパリ派・・・
おにぎりの海苔の事・・・。
JASMINE は、断然 しっとり派です・・・。
おにぎりにパリパリの海苔って マヂありえない・・・
カップヌードルに、コンビニのから揚げ
自作の焼きたらこのおにぎり

お湯を沸かすだけなので、アルスト起用・・・
他のスキーヤーが暖かいレストランで、昼食を食べてる中 駐車場で・・・
びんぼーちぃーけど・・・
やっぱり 美味しい・・・。
何時も、蛍のヒカリが流れる・・・。
ラストまで、遊んでいますが・・・
4時に雨が本格的に降り出してきたので・・・
温泉に浸かり、帰って着ました・・・。
Lesson5 何となくですが・・・
来シーズン キャンプとボード 一緒に出来そうです・・・。
2016年03月06日
2016年03月05日
気が気じゃない・・・
おしゃれ 特別にきれい好きじゃないけど・・・
ずぼら 整理整頓できない 片付けられない・・・
って・・・
ダメなんです・・・。
この前もらった。
原木 松 杉 栗
どうも・・・
放置しているのが、気が気じゃない 許せない・・・。
今日の昼休み 3時のおやつの時間に片付けちゃいたい・・・。
昼飯を速攻で食べ
ぶった切り開始・・・

あと少しってところで、ガス欠・・・

作り置きのガソリンもなくなっちゃた・・・。
在庫のガソリン缶も空、買いに行くのも面倒なので、本日は残念だけど これにて終了・・・。
とりあえず・・・
玉切りにしたものを、屋根の下へ・・・。

ずぼら 整理整頓できない 片付けられない・・・
って・・・
ダメなんです・・・。
この前もらった。
原木 松 杉 栗
どうも・・・
放置しているのが、気が気じゃない 許せない・・・。
今日の昼休み 3時のおやつの時間に片付けちゃいたい・・・。
昼飯を速攻で食べ
ぶった切り開始・・・

あと少しってところで、ガス欠・・・

作り置きのガソリンもなくなっちゃた・・・。
在庫のガソリン缶も空、買いに行くのも面倒なので、本日は残念だけど これにて終了・・・。
とりあえず・・・
玉切りにしたものを、屋根の下へ・・・。

2016年03月04日
spring・・・
こちらは・・・
もぉー
日中 穏やか 春の陽気です・・・。
目の前の幹線道路 金曜日ですがバイクが気持ち良さそうに流れて行きます・・・。
私は、昨年10月に跨いだのが最後ですから、5ヶ月 放置・・・
バッテリー上がっていることでしょう・・・。(暖かくなってきたので、そろそろ 火でも入れてみましょうか・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少し前に、知り合いが知り合いから、松を貰って来た・・・。
お店の作業場のストーブなんて タダで暖かく燃えれば何でもいい・・・。
来シーズン用に、昼休みにちょこちょこと玉切りにして行きたいと思ってます・・・。

キャンプは、5月に張ってからですかね・・・?
もぉー
日中 穏やか 春の陽気です・・・。
目の前の幹線道路 金曜日ですがバイクが気持ち良さそうに流れて行きます・・・。
私は、昨年10月に跨いだのが最後ですから、5ヶ月 放置・・・
バッテリー上がっていることでしょう・・・。(暖かくなってきたので、そろそろ 火でも入れてみましょうか・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少し前に、知り合いが知り合いから、松を貰って来た・・・。
お店の作業場のストーブなんて タダで暖かく燃えれば何でもいい・・・。
来シーズン用に、昼休みにちょこちょこと玉切りにして行きたいと思ってます・・・。

キャンプは、5月に張ってからですかね・・・?