2019年01月28日
ストーブ・・・
先シーズン 継ぎはぎして使った。(多分 今シーズンで5年目かな・・)
来シーズンは、流石に新しいのを買うかと思っていたが・・・

7月から最近まで家を空けていたので、忘れていた。
見ると、違う所が錆びて穴が所々開いていた。

今シーズン 今更買うのか・・・
寒いのも、後2ヶ月もないだろう・・・
このまま、使う事に・・・
序に、部屋のストーブも 外せるものは外して 拭き掃除

部屋が狭いので、30℃超えは当たり前
この季節 Tシャツ ハーフパンツでもいられます。
井戸も半年使っていなかったので、スカスカになり水が汲みあがらない・・・
3日位 バケツに水張って漬けておいた。、少しは良くなったが、まだまだスカスカた。 水が下がってしまう。

昔の人は、革のベルトを切って巻いたらしい・・・

今は、全然作らなくなったけど、革の小物やアクセサリーを作ったことがある。
探せば、巻けそうな革がありそうなので、
明日 探して 井戸も直そう。
来シーズンは、流石に新しいのを買うかと思っていたが・・・

7月から最近まで家を空けていたので、忘れていた。
見ると、違う所が錆びて穴が所々開いていた。

今シーズン 今更買うのか・・・
寒いのも、後2ヶ月もないだろう・・・
このまま、使う事に・・・
序に、部屋のストーブも 外せるものは外して 拭き掃除

部屋が狭いので、30℃超えは当たり前
この季節 Tシャツ ハーフパンツでもいられます。
井戸も半年使っていなかったので、スカスカになり水が汲みあがらない・・・
3日位 バケツに水張って漬けておいた。、少しは良くなったが、まだまだスカスカた。 水が下がってしまう。

昔の人は、革のベルトを切って巻いたらしい・・・

今は、全然作らなくなったけど、革の小物やアクセサリーを作ったことがある。
探せば、巻けそうな革がありそうなので、
明日 探して 井戸も直そう。
Posted by JASMINE at 20:31│Comments(0)
│non-genre