2014年06月30日
dd・・・ ステレス・・・
今年も、今日で前半戦終了。
ここ最近 週末に、なると 降水確率が高く
昨日も、天気が悪く 出かける気にもならず・・・
ダラダラと仕事してました。

ここ最近 週末に、なると 降水確率が高く
昨日も、天気が悪く 出かける気にもならず・・・
ダラダラと仕事してました。

今日も、天気が良くなく。
何時も、気分で仕事してますから・・・
余り気が乗らなく・・・
定時の5時、お店を閉め。
前回の記事で、御紹介した。
DDタープの試し張りをさくっと。
まずは、この張り方やってみたかったのです。
ステレス張り(ちょいと違うかも・・・)

色といい良い感じ。 (自己満・・・)
色は、赤って言うよりも、濁った赤 マルーン系 (カタログだと マローンレッド)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後ろ姿。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タープの中
トレッキングポールで、110~120位ですかね。
4×4だと、135位に高さを確保できるみたい。
工夫すれば、3×3でも、もう少し 高さを上げる事ができるのかな。
ソロなら十分の広さで、テント代わりにもなりそう。
今度は、どんな感じに、張ってみようかな。
何時も、気分で仕事してますから・・・
余り気が乗らなく・・・
定時の5時、お店を閉め。
前回の記事で、御紹介した。
DDタープの試し張りをさくっと。
まずは、この張り方やってみたかったのです。
ステレス張り(ちょいと違うかも・・・)

色といい良い感じ。 (自己満・・・)
色は、赤って言うよりも、濁った赤 マルーン系 (カタログだと マローンレッド)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後ろ姿。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タープの中
トレッキングポールで、110~120位ですかね。
4×4だと、135位に高さを確保できるみたい。
工夫すれば、3×3でも、もう少し 高さを上げる事ができるのかな。
ソロなら十分の広さで、テント代わりにもなりそう。
今度は、どんな感じに、張ってみようかな。
Posted by JASMINE at 20:30│Comments(2)
│non-genre
この記事へのコメント
はじめまして。
今日、DDタープ3×3が届いたので、ネットでいろんな人の張り方を眺めていたのですが、この張り方はカッコいいですね!
入り口の折りたたみ方がステキです。
さっそく参考にしてチャレンジしてみます。
今日、DDタープ3×3が届いたので、ネットでいろんな人の張り方を眺めていたのですが、この張り方はカッコいいですね!
入り口の折りたたみ方がステキです。
さっそく参考にしてチャレンジしてみます。
Posted by akihisa at 2014年10月02日 15:29
> akihisa さん
ご訪問 コメント ありがとうございます。
dd 買いましたか。
YouTube 外国の方々が色んな張り方を、楽しんでいますよ。
私も、この張り方の入り口が、気に入ってます。
これから ddで、楽しんで下さい。
ご訪問 コメント ありがとうございます。
dd 買いましたか。
YouTube 外国の方々が色んな張り方を、楽しんでいますよ。
私も、この張り方の入り口が、気に入ってます。
これから ddで、楽しんで下さい。
Posted by JASMINE
at 2014年10月03日 06:34
