ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
JASMINE
JASMINE
【フリーキャンプ】

【何もしない贅沢な時間】



アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年09月15日

オートバイのお話

今日は、オートバイのお話です。





なんで、トヨタ2000GT・・・?
調べてみて下さい。

アウトドア系のお話ではありませんので、興味の無い方は左上のボタンをクリックしてください。



最初は私事でありますが
今年初め
「早めに、適性検査を受けてください」との事
運転免許センターで色々な適性検査
無理なのは、自分が一番わかってました。
自動車の方は、左足での操作で問題ないとの事
ですが、必然的にAT限定
(これはこれで仕方ない納得するしかない)
田舎なので、車は必需品

自動二輪の方は、タイヤが3つあるもの限定
これは大分へこみました。
タイヤ2つだろうが、タイヤ3つだろうが、風を切るのは一緒だろう。
ここは、私は納得できない。
そんな事ですから
オートバイのシート 1年以上捲ってないし 見る気も起きないし メンテナンスや掃除すら
お店の片隅にホコリ被ったまま

動画サイトも、オートバイの動画は全然見なくなった。
3,4ヵ月前くらいでしたかね。
やっぱり 今までのオートバイに跨りたい。

色々調べ 最初に動画を見つけたのが、神奈川のライダーさん
そこから伝って、岐阜のライダーさん

ミーティングがある事知り 参加させて頂く事に

20人弱でしたかね。
皆さんの印象 とにかく明るくて オートバイライフを楽しんでいる。

色々聞いて、アドバイスもらい 何時しかもう一度オートバイライフがと思える日でした。


関西のライダーさんで、話がメチャおもろいライダーさんでした。

途中まで、皆さんが走り出す姿を見送ったのですが
皆さん メチャクチャ様になっていてカッコ良かったです。

何時になるか分かりませんが、来年はオートバイで参加をって

文章を書くのが下手で上手く伝わるか

私自身ちっぽけな人間でありますが、少しでも多くの人知って頂きたく書いてみました。







  

Posted by JASMINE at 21:51Comments(0)non-genre