30年・・・ 50年・・・ バイク弁当 峠・・・

JASMINE

2020年09月08日 15:42

バックパックじゃなければ オートバイや車でのキャンプ・・・


今シーズのサマーキャンプ 

一番下のジュニアから話しが始まった・・・。
「バイク弁当」 「峠ステッカー」 食べたい ゲットしたい!

元々(今も・・・) 私 バイクや車は好きですから、興味を持ってもらえることは嬉しい。


バイク弁当は昔から、ツーリングやキャンプで 朝早く夜遅く通っていたが・・・(開いていない時間に通過していたので食べた事ない・・)
峠ステッカーは知らなかった。(漫画 アニメから始まったのかな・・・?)

どうせ行くなら一筆書きで・・・








一番下が知らない モリワキ
バイク乗りなら、ヨシムラ モリワキは鉄板でしょう!







食べてみたい方は、ググってみて下さい。 容器は4種類あります。


私の車 もう直ぐ30年 バイクは来年で50年・・・
ジュニア達に、私の代わりに大型取って乗ってろって何時も言っているけど・・・
一番下 キック踏んだら、骨折しそうだし・・途中でいきなりだだこねるから・・・
嫌だと・・・

昼食の後は、埼玉から山梨に行く途中に掛かる橋 なんとかかんとかループ橋


伊豆にもありますね。 七・・・なんとかとどちらも オートバイだと楽しめます・・・。






最後は、一番下のジュニア 目的 ステッカー
二枚 ゲット



サマーキャンプ以来 ジュニア達とのドライブネタでした。

古いオートバイ 車 それなりにお金掛かるし駄々こねたりするけど・・・

それも 趣味 楽しみの1つ・・・




















































関連記事