私をキャンプに連れてって Ⅰ・・・

JASMINE

2015年07月05日 19:30

仕事が、一段落 小さな仕事は、来週にまわし・・・

休むなら ここ 二日、三日

この機を逃したら、お盆まで休み無しになる可能性 大。

天気は、良くなさそうだが・・・

7月2日(木曜日)

色黒の彼女と・・・







向かう途中

西湖 精進湖 辺りでは、富士山が見ていて・・・

今日は、大丈夫かな・・・?

朝霧 辺りから、雨 雨 霧


キャンプ場を一旦通り過ぎ 富士宮まで、買出し


買い物を済ませ キャンプ場へ 

依然 雨・・・

バス 3台位で、小学生が野外活動に来ていた。

テント張ってのキャンプは、私 一人だったと思う。


雨模様なので、センターの炊事場近く、左側にテントを張る事に決めた。
右側は、雨降る中 重機が動いていて何かしらやっていて それなりに音が・・・


何時もの儀式ですが・・・
今回は、そんな事 言ってられない。
早速 カッパを着て、一心不乱 今までにない 設営最速タイムを叩き出した。



荷物の搬入する頃には、映画の「ミスト」状態。






テントが立ち上がった時に、最初の儀式は済ませておいたので・・・
これは、2,3本目・・・?の 1コマ






お昼は、冷やしうどん



その後も、飲んでゴロゴロし昼寝してゴロゴロと・・・

時間が過ぎてゆく。

夕方 炊事場が賑やかに・・・
多分 小学生達が、カレーを作り始めたんじゃないかな・・・?

とても 楽しい声が聞こえる。
大人の○○○○と違って、
別に・・・

この子達の何人かは、親とキャンプしているだろう。
初めの子が、大半だろうだけど、
この日を境に、外で遊ぶ 楽しさ 自然 生きるすべを学び 
そして、何時しか、キャンプを楽しめる。
大人になって欲しいなと・・・。

思ってみた。


この子達が宿泊する お陰で
キャンプ場のお風呂にありつけた事

感謝 感謝

晩御飯は、相変わらず 米は炊かず つまみ程度
肉焼いて、塩(クレイジーソルト)で食べた。
調味料も相変わらず 塩 醤油 バターのみしか持って来てない。





一時的に雨が上がり
後ろでは、キャンプファイヤー
定番の歌が心地よく聞こえてくる。



余り、焚き火はしないが、雨が上がったので、

私も・・・



合間に、カメラ





天気が良ければ、夜の富士山が見えたのに・・・




部屋に灯りが点いたから、枕投げの最中・・・?




この後、朝まで雨が降り続いた。




つづく・・・。






















 











関連記事