松林 第二章・・・
1月5日 月曜日
空が、青くなる頃 目が覚めた。
6時ちょい前だったかな・・・。
それ程 冷え込みはなかったかな・・・。
次第に、青から赤に・・・。
赤から青へ・・・。
レイアウトは、何時もと同じ感じで、左寄せ。
朝食は、コーヒー パンを焼いて 目玉焼きにベーコン&ウィンナー
何かの本で読んだことがある。
「男なら、見栄を張らず 意地を張れ」
薪を買わず ノコギリを、街まで買いに行った。
途中 ここからの景色も最高に良い。
今日も、昼間は、薪集め 切り出し
今日も、余り 薪を無駄に消費したくはないが・・・
ほんの少しだけ・・・
景色は、昼も夜も最高。
昼食・・・。
昼間は、薪の無駄使いを抑える為。
マナで、熱源を・・・
昼食後も、明日は雨予報なので、多めに薪を集めてまわる。
二日分までは、いかないが 薪集めを終了し
暗くなる前に、お風呂に・・・
湯船からも、富士山を堪能。
さっぱりして、帰ってくると、薄暗くなり始め 点火
田舎に住んでいるので夜景なんて見られない。
今夜の晩酌の つまみ
やっこ チキン(味付け クレイジーソルトのみ)
たらこ 鮭とば ゲソ
そして・・・
夢の中へ・・・
つづく・・・。
関連記事